続きを読む 天得院で桔梗を愛でる特別拝観 東福寺塔頭のひとつ、「桔梗の寺」こと、天得院。 普段は非公開のお寺ですが、2017年6月25日(日)~7月10日(月)の間、桔梗を愛でる特別拝観が行われます。 秋の七草のひとつで古くから愛されている花ですが、今では絶滅危 […]
続きを読む 5月1日~5月13日のお客様ヽ(^o^)丿 皆さん、今年もはじまりましたよ、京都の『床』が!!! 貴船、高雄あたりは場所的にまだ少し早い気もしますが、鴨川はもう賑わってきております。 爽やかな陽気の中でいただく食事や一杯はまた格別です♪ ちなみに、高床式の鴨川のラ […]
続きを読む 4月7日~4月26日のお客様(*^^)v 気が付けばいつの間にか5月。 今日は半袖でも過ごせそうなほど日差したっぷりな一日です! 急いで衣替えをしないと!!と、焦ってしまいました(^_^;) 和凛でも、夏に向けて少しずつ衣替え中です♪ お天気の良い日に着物でお庭 […]
続きを読む 2月18日~3月18日のお客様(^o^)/ 桜もぼちぼち咲きはじめ、ようやく春らしくなって参りました! 3月中はあちこちで卒業式も行われ、袴姿の卒業生や先生方、お着物姿のお母様、 凛々しいお姿のお子様をたくさんお見かけし、巣立ちの季節だなぁと感じるこの頃。 人生の […]
続きを読む 1月21日~2月15日のお客様(^ ^)♪ 春が来たー! いや、また冬がきたー!! という感じで、暖かくなったり寒くなったりですが、皆さんは風邪など引いておられませんか? 最近私は、これは怪しい・・・むむむっと感じたら、栄養ドリンクと葛根と手作り生姜湯飲んで、 早 […]
続きを読む 新春に着たい晴れ着 早いもので、今年も残りあと5日。 和凛の年内の営業日も今日が最後となって参りました。 皆様には、日頃より格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。 沢山のきものレンタル店がある中、弊店をお目にとめていただき誠にありがとう […]
続きを読む 11月15日は「きものの日」 このような日があることを、皆さんはご存知でしたか? 日本の民族衣装であるきものを大勢の人々に親しまれ普及発展することを願って、全日本きもの振興会が昭和41年に制定されたそうです。 11月15日だと、ちょうど七五三や紅葉シ […]
続きを読む 七五三は両親も着物がおすすめ!レンタルで気軽に華やかに♪|七五三レンタル京都の和凛 七五三は両親も着物がおすすめ!レンタルで気軽に華やかに♪ お子様の成長をお祝いし、健康を願う七五三。9月に入るとそろそろ準備を始めるご家庭が多いのではないでしょうか。 もちろん和凛でも七五三向けに、お子様用着物のレンタル […]